11月5日(日)常盤公園にて浦和区民まつりに今年も参加いたしました



天気も良くたくさんの来場者の皆さんにいらっしゃっていただき、約270組の子供免許証と点検整備アピールチラシをお配りする事が出来ました。毎年楽しみにしていただいている、との嬉しいお声をいただきまた来年も頑張ろう!と励みになりました。
前面ガラスにこのステッカーが貼られているクルマは今月定期点検を行う必要があります。
11月5日(日)常盤公園にて浦和区民まつりに今年も参加いたしました
天気も良くたくさんの来場者の皆さんにいらっしゃっていただき、約270組の子供免許証と点検整備アピールチラシをお配りする事が出来ました。毎年楽しみにしていただいている、との嬉しいお声をいただきまた来年も頑張ろう!と励みになりました。
令和5年10月29日
今回は初の埼玉スタジアム2002での開催ということもあり
たくさんの来場者で大賑わいでした。
今年も子ども運転免許証の発行を行ないました。
最終的には300枚以上の発行となり係りの方たちも精一杯の作業でしたが
大成功で幕を閉じました。
令和5年9月27日(土)第21回南区ふるさとふれあいフェアに浦和支部も出展しました。
今回は西ブロック、南ブロックの皆さんと協賛企業の方のご協力により活動いたしました。
当日は天候にも恵まれ気持ち良い秋晴れのもと、沢山のご来場者の皆さんに子供免許証をお渡しする事が出来ました。毎年楽しみにしていただいているとの声もいただき大変充実した一日となりました。
一枚一枚手作りしています!
令和5年9月17-18日浦和支部青年部にて日光、鬼怒川方面へバス旅行に行ってまいりました。
コロナ渦を経て久しぶりのバス旅行となり、参加人数は9人と少し人数は寂しくなりましたが和気あいあい楽しんでまいりました。
酒蔵見学での試飲や明智平ロープウェイなどの観光など久しぶりの観光旅行を満喫出来ました。
令和5年5月28日 厚生部主催日帰りバス旅行で、横須賀軍港めぐり遊覧船、どぶ板通り商店街、横浜中華街に行ってまいりました。
コロナ感染防止緩和を受け久しぶりのバス旅行になりました。当日は天気も良く、気持ちのいい海風を受けながらの楽しいクルージング、そしておいしい中華料理、海なし県の我々にとって大興奮の一日でした。
横須賀の港に近付くとバスの車窓からいきなりこの風景、船の大きさに歓声があがりました。
どぶ板通りは朝早くて静か、祭り囃子が街に響いていました。
いよいよ軍港めぐりの遊覧船に乗船です。
船はお客さんで満員、とてもにぎやかです!
間近で見る軍艦は大きくて、迫力満点でした。
この日はいつもより多くの軍艦が入港していたそうで、幸運でした。
軍港クルーズを満喫してお腹もすいたところで、中華街へ!
中華街も人でいっぱい、とてもにぎわっています。
時間一杯まで本場の中華をお腹いっぱい堪能して大満足でした。
バス旅行の企画をしていただいた厚生部のみなさんありがとうございました。